本文へジャンプ 越智道雄のページ   文字サイズ コントラスト

トップ

プロフィール

書籍

論文

映画

講演会

ブログ

メイルマガジン

リンク

プロフィール

活動履歴書

活動

  • 〜1960年代
    • ジョイス、サッカリー、ディケンズ、フォークナなどを研究
  • 1970年代〜1980年代
    • 70年『遺贈された生活』で太宰治賞次席。
    • アメリカを「脱ヨーロッパ運動」と見て、 カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカなどの 英語圏の新世界諸国を比較軸とすべく、 シドニー大学オーストラリア文学講座客員研究員 (豪日交流基金及びオーストラリア・カウンスル・スコラシップ)。
    • 米豪の文化多元主義調査と研究を開始(米日財団や外務省の助成)。
  • 1990年代
    • アメリカのマジョリティ、WASPの調査、研究に入り、 80年代のマイノリティ研究との相関軸を押さえ、 アメリカの民族的、宗教的編み目のほぼ全貌を解剖。 同時に高度管理社会の研究に入り、 その反措定としての「目的共同体(コミューン)」及び、 カルトの平行調査から、オウム真理教事件ではアメリカとの比較を手掛けた。
  • 2000年〜
    • 総じて、日本社会をアメリカをレンズとして垣間見る間接的手法を取ってきた。 この手法は高度管理社会の型が国家ごとに無個性に共通することから可能となった。
    • ホームページ開設 2009.9
    • ブログ開設 2009.9
    • メイルマガジン創刊 2009.10
活動履歴書

履歴書

(2007年5月現在)
  • 氏名         越智道雄
  • 生年月日       1936年11月3日(72歳)
  • 現住所        神奈川県
  • 1 学歴
    • 1955年3月    愛媛県立今治南高等学校卒業
    • 1956年4月    広島大学文学部史学科入学
    • 1957年4月    広島大学文学部英米文学科に転科
    • 1960年3月    広島大学文学部英米文学科卒業
    • 1960年4月    広島大学大学院文学研究科修士課程(英米文学語学専攻)入学
    • 1962年3月    広島大学大学院文学研究科修士課程修了
    • 1962年4月    広島大学大学院文学研究科博士課程(英米文学語学専攻)入学
    • 1965年3月    広島大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学
  • 2 学位
    • 1962年3月  文学修士(広島大学)
  • 3 職歴
    • 1965年4月1日  玉川大学文学部英米文学科専任講師
    • 1966年4月1日  玉川大学文学部英米文学科専任助教授
    • 1967年11月1日 明治大学商学部兼任講師
    • 1969年4月1日  明治大学商学部専任講師
    • 1970年4月1日  明治大学商学部専任助教授
    • 1975年4月1日  明治大学商学部専任教授
    • 1992年4月1日〜2005年3月30日  中京大学非常勤講師(集中講義)
    • 1996年4月1日〜  城西国際大学大学院非常勤講師(集中講義)
    • 2005年4月1日〜  中京大大学院非常勤講師(集中講義)
    • 2005年4月1日〜2008年3月30日  フェリス女学院大大学院非常勤講師
    • 2007年5月    明治大学名誉教授
  • 4 学内における役職経験
    • 1971年4月1日〜1975年3月31日   学生相談員
    • 1977年4月1日〜1978年3月31日   学生部委員
    • 1982年10月1日〜1984年4月30日  商学部商学科和泉主任
    • 1994年4月1日〜1996年3月31日   学生相談員
    • 1996年5月15日〜1998年9月30日  商学部一般教育主任
  • 5 学外における主な活動
    • 1977年6月15日       日本ペンクラブ入会
    • 1977年12月         第42回国際ペンクラブ・シドニー大会日本ペンクラブ公式代表
    • 1979年4月〜1980年3月  シドニー大学客員研究員
    • 1984年3月          第47回国際ペンクラブ・東京大会日本ペンクラブ公式代表
    • 1985年4月〜1987年3月  日本ペンクラブ理事
    • 1985年5月          サンマリーノ国際ペン代表者会議日本ペンクラブ公式代表
    • 1989年4月〜2003年3月  日本ペンクラブ理事
    • 1989年8月〜9月       米日財団助成によるアメリカ文化多元主義調査
    • 1989年4月〜1995年4月  日本ペンクラブ規約小委員会委員
    • 1990年5月          第55回国際ペンクラブ・フンシャル大会(於ポルトガル領マデイラ島)日本ペンクラブ公式代表
    • 1991年4月〜1993年3月  日本ペンクラブ獄中作家委員長
    • 1992年3月〜4月       外務省助成によるアメリカ文化多元主義調査
    • 1995年4月〜2003年3月  日本ペンクラブ国際委員長
    • 1995年10月         第62回国際ペンクラブ・フリーマントル大会(オーストラリア)日本ペンクラブ公式代表
    • 1996年4月〜1998年3月  朝日新聞書評委員
    • 2000年5月          第67回国際ペンクラブ・モスクワ大会日本ペンクラブ公式代表
    • 1979年4月〜1989年3月  日本オーストラリア文学会副代表理事
    • 1989年4月〜         日本翻訳家協会評議員(現在に至る)
    • 1990年4月〜1999年3月  日本オーストラリア文学会理事
    • 1989年12月〜2001年6月 日本オーストラリア学会理事
  • 6.受賞
    • 1983年      日本翻訳家協会出版文化賞(ザヴィア・ハーバート『かわいそうな私の国』サイマル出版会)
    • 1984年度     毎日新聞課題図書(翻訳部門/アン・ドルー『トラベラー』金の星社)
    • 1987年度     産経児童文学賞(翻訳部門/ローズマリー・ハリス『遠い日の歌がきこえる』冨山房)
活動履歴書

一番上へ
Copyright ©2009-2012 Michio Ochi All Rights Reserved.
Valid HTML 4.01! 正当なCSSです!
inserted by FC2 system